« 2012年7月 | トップページ | 2012年9月 »

2012年8月30日 (木)

2012 越後妻有アートトリエンナーレへ!!

水曜日のDAYOFFを利用して、前々から行きたかった越後の芸術祭へ行ってきました~

きっちり夜中の12時を時計が回って出発。

もちろん道はすいていましたが、お巡りさんが巡回中。

静かに静かにのんびり運転。休憩を入れて4時ちょっとに今年新しく”越後妻有里山現代美術館”としてOPENした キナーレに到着。

20120829_004

*キナーレとは・・・・・

織物の里として栄えた十日町なので着物を”着なされ”という意味と”来なされ”という意味がかけられているそうです。

少し車で仮眠・・・・・と思っているとお空がこんな!

20120829_006

朝焼け  

そして、また仮眠へ・・・・・

朝7時ごろには、車が続々とあらわれワナワナ みんな行動開始です

それもそのはず、開催エリアはなんと760k㎡。里山全部です!! アート作品は、44の国と地域、約320組のアーティストが参加し360点もの作品があります。

もちろん、どんなにがんばっても1日で全部は無理です 

なのでちょこっとだけUP

20120829_017

20120829_025_4

20120829_083_2

20120829_112

20120829_046_2

20120829_115

20120829_094

星峠の棚田 

稲穂がついていて、実物はもっと金色にキラキラですごくきれいでした

この子たちが、魚沼産のコシヒカリ達です!!!

20120829_069

20120829_054

もちろんウサギは忘れずに撮影

見た作品は、大きいのから小さいのまでおおよそ60点位。

20120829_138

閉校になった学校の校庭の隅に・・・・・
なんだか切ないけど、2020年。みんなあえるといいな~

なんて思いつつ、温泉へ入り、魚沼のおいしいお米を食べて・・・・・走ること帰宅。夜12時。
丸丸1日アート&食の旅行楽しいで参りました!

ここのイベントは、もうすぐ終わってしまいますが、調べてみるといろいろなところで開催されているようです!

頭が柔らかくなりますよぉ~

芸術の秋、楽しんでみてはいかがでしょうか!?

2012年8月24日 (金)

緑のアーチ

じりじり焼けるような日差しですね~

そんな日差しを遮ってくれる緑のカーテン、緑のアーチ

涼しい木陰を作ってくれています!

Photo

本当は、バラのアーチになっていく予定なのですが、成長するまでの間1年草の植物で楽しんでいます。

今年のアーチは、”沖縄スズメウリ”

このアーチは全長3.2m 幅1.2m 程度ですが、だいぶ覆い茂ってきています

さて、ここで問題!これだけの大きさにどれだけの本数の苗を植えたでしょうか??

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

わかりましたか~?

実は2本。

あっちこっちにつるを伸ばしもうすぐアーチも埋まりそうです。

それと・・・・・

すでに、こんなコロコロした実がなっています!

Photo_3


秋になるとこの実が朱赤に変わり、庭に色を添えてくれと事でしょう

そして冬になるとつるは根元で切り葉を枯らして冬には実だけを残してアーチを楽しむ予定です!

緑のカーテン、アーチ。夏だけでなく季節長く通して楽しめる植物を選ぶとより楽しいですね!


2012年8月23日 (木)

日本の美






暑い!! 相変わらずこの一声が開口一番

秋の気配も感じつつやっぱり厳しい残暑。夏休みも終盤にはいりましたが、皆様、いかがお過ごしでしょうか?

私はお休みを利用して京都 宇治へふらり旅

厚木から新東名を抜け高速を乗り継ぎ付いた目的地は・・・・・

平等院 鳳凰堂

実は、9月3日より改修工事がはじまるとのことでその前に拝観に行ってまいりました!

平等院は、10円硬貨でおなじみ、そして、一万円札の鳳凰でおなじみですね~Photo

中も拝観してきましたが、とても素敵でしたよ~

そして、宇治といえば宇治茶!

早速、TEA TIME!! で向かったのは、上林三入本店さん

Photo_4


おいしい!!お茶はもちろん、抹茶わらびもちも 美味!!!

この後宇治の町をのんびり散策をして一日目は終了。

お宿の前の川では鵜飼が見れるのですが、先日の大雨の影響でまだ水位も高く残念ながら見ることはできませんでした。

さて、2日目は、朝から大忙し。

日常と違って、旅中は早寝早起き。といっても、そんなに早いわけではないのですが、朝からお宿の近くにあった木製の古いつり橋まで散歩。

そして、一番乗りで”宇治上神社 宇治神社

宇治上神社は、小さな神社ですが日本最古の神社で世界遺産(世界文化遺産)です

Photo_5

Photo_9

2_4

シンプルで小さいですが、とても雰囲気のある神社です。そして、ウサギ好きの私の目についたのは、境内にウサギのイラストやお守り、絵馬などがたくさん・・・・・?

Photo_16

そういうことだったんでね~ ウサギが導いたというお話があるからだったんですね~

ということで・・・・・ ウサギさんに導かれた~とあやかってっと・・・・・願掛け

Photo_23

Photo_25


ウサギの柄のお守り。縁結び! 人間関係の構築、物事など色々なことによいご縁がありますように~ パンパン

10時のおやつTIMEは、福寿園さんであんみつ!

Photo_26

お抹茶蜜でにがあまなくせになるお味でこちらも美味

おなかも満たされ、宇治から今度は伏見稲荷へ

Photo_27

そして、今回初めて”神楽奉納”をしてまいりました。

これは、ご祈祷をするのと同じようにお神楽を神様におみせするというもの。

残念ながら撮影等は禁止の為神楽殿のUPのみですが、とっても、素敵でした!

Photo_28

そして、もちろん千本鳥居

Photo_29

お茶屋では、特別拝観にで棟方志功 筆 襖絵 まで拝見

大満足!!

ですが、さらに、ここから徒歩8分の 異色の画家伊藤若冲さんの羅漢がある石峰寺

こちらも撮影など禁止の為、写真はありませんが、何とも不思議な空間でした!

ぜひ、近くへ行かれた方は一足伸ばしてみるといいですよ!おすすめです!

そして・・・・2冊目のご朱印。今回の旅でこんな感じになりました~

Photo_30

と今日は、お庭に関係のない日本の美・・・

旅行記でした!


2012年8月20日 (月)

おみずやり

さて、いよいよお盆休みも終わり、監督さんたちも営業さんたちも業者さんたちも再開です

お盆中が、いくらか涼しかったせいか、残暑がきつい

お日様の悪あがきかのような強い日差しに今日も庭の植物たち耐えてくれていました~

朝晩のしっかりとお水やりでクールダウン

お水は、ほっかほっかに湧き上がった地面にもしっかりまいて地面からの熱もクールダウンしてあげましょう!

それと、ついつい気を抜いてしまいがちな涼しい夜もしっかりお水はあげてくださいね~

なぜなら、土や植物の乾燥は、お日様の光の強さももちろん、風によっての乾燥も侮れません!!

なので、今日は涼しかったから・・・と思っても、風で植物たちは水分を奪われてしまっています。そんな時こそ、葉っぱや幹、枝までしっかり散水してあげると元気に夏バテせず乗り越えてくれますよ!

暑かった日中も夕方にはこんな夕日と涼しい風

もうそろそろ秋ですね~

 

Image

お店の中では、どこからか迷い込んだコオロギ??かな元気に鳴き声を響かせています~

見つけてお外に出してあげたいのですが、気配を感じると鳴きやんで気配がなくなってしまう・・・・・

無事に脱出してくれるといいけど・・・・・

2012年8月18日 (土)

夏の終わりに・・・・

午前中の雨降りで、ぐっと涼しくなって、つかの間の休息

お庭の植物たちにも良い潤い

秋の虫たちも鳴き始め、秋の香りです

暑かった夏に別れを告げ、お庭も来年に向けてぼちぼち準備を始めます!

Gardener's Houseも相陽建設のメンバーもつかの間の夏休みを思い思いに充実した日々を過ごしたことでしょう!

本日から仕事開始です!

さて、頑張っていきますかぁ~

ちなみに・・・・・

サプライズに寄木とウサギっちの起き上がりこぼしのプレ

Photo

PCの上でゆらゆら

Pc_3

夏の思い出とともに癒されますね~


2012年8月 6日 (月)

お庭の植栽工事

花火大会や、夏祭りが各地で開催されにぎやかですね~

カンカン照りの暑い夏日も今日は一休み

雨が降ってだいぶ涼しい一日でしたね。

とはいえ、湿度が高く汗びっしょでしたが・・・・・

今日は、八王子のY邸の植物を植え込みに行ってまいりました~

蒸し暑~いと汗だく、そして、雨。

泥だらけのびしょびしょの工事

でも、夏の暑い日差しの中での植え込みよりはるかに雨の方が植物への負担は少ないですね~

ただし、現場は泥だらけですが・・・・・

その、お庭はというと・・・・・

シンボルツリーは、株立ちのアオハダでデッキ入口の所へ

サブシンボルツリーは、ジューンベリーでアプローチ兼お庭の入口へ

そして他は、メンテナンスが少なくていいように宿根草や球根の植物でボーダーガーデンを作りました。

Yamasakires


あまりにも写真がへたくそでスミマセン 

きれいな完成現場の写真は、デザイナーのこの人がUPしてくれると思いますので覗いてみてください!

雨が降った日は、少しはお水やりは楽ですが、気を抜かず朝晩しっかりあげてくださいね~

ホースでの散水の場合、意外に水がいきわたっているようで根元にしっかり届いていないことが多いので、発破をよけて根本にたっぷりあげるようにしましょう!

2012年8月 4日 (土)

ミモザの移植

さらりと夕方にひとふり雨

ぐっと涼しくなりますね~

橋本では昨日から七夕祭りが開催されていて駅界隈 にぎやかです

浴衣姿の大人、子供、花火 この雰囲気・・・夏ですね~ テンションあがりますね 

で、昨日はカンカンの暑い中、引き続き都筑区のお庭に植え込みに行ってまいりました!

メインの植え込みは、お庭のテラス前に配置されるミモザ

こちらは、カフェ&ケーキ屋さんのオーナーが、お店のシンボルツリーで丹精込めて育てたミモザ

直径1m位の大きな鉢に植わっているもので背丈は3m近くまで成長していました。

さすがに鉢では難しいのもあり、今回、覚悟を決めてお庭のシンボルツリーとして移植を決意

とはいえ、いい時期ではないのですが今しかタイミングがなく強攻で移植

人力移動は不可能なのでユニックで釣り上げ、鉢から出すのに一苦労

更に搬入経路はなく、高台まで持ち上げる為電線やらあるかなり制限のあるところを監督とNさんの経験で釣り上げて移動

涼やかに広げていた枝は、必要最低限まで刈り込まれ以前の姿はないですが

無事にお庭に植え込まれました!!!

Mimoza


そして、宿根草たち

Syuttkonn


本来は、もっと植え込んでいくのですが何せこの暑さ。今回は、玄関周りのみで秋までお庭いじりはお休みです。

Photo
オーナーが、バラやクレマチスを別の鉢でこの夏は管理をして秋口から植え込み開始。

きっと、来年はこのパーゴラにバラやクレマチスが絡まり始め、また、雰囲気がかわっていくことでしょう!

楽しみですね~

2012年8月 2日 (木)

植栽植え込み

じりじり日差しが痛いですね~

みなさま、お庭だろうとどこであろうと暑さ対策しっかりしてくださいね

さて、こんなカンカンのなか職人さんたちは今日も外で元気にお庭つくりをしています。

今日は、相陽建設のこの人がデザインしたお庭の最終の最終、植物の植え込みに行ってまいりました~

といってもこの暑さ。

植物たちにもこの中での移植は過酷。本日は午前中のみの作業

植物を一本一本植えていくたびにどんどんお庭に、お家に命が吹き込まれていくようにみえ、歩道を行きかう人たちも、植物があると違うね~と、足を止めて見ていってくださっていました。

暑い中の作業、この一言がうれしい!!

まだ、完成はしませんが、大物9本入ってこんな感じになってきましたよ~

といっても写真がうまく取れなくて・・・・・

Fujimakires

完成したら、もう少しちゃんとUPいたします!

暑いので、みなさん植物のお水やりは早朝ないしは日が落ちてからですよぉー

« 2012年7月 | トップページ | 2012年9月 »