« 2012年12月 | トップページ | 2013年2月 »

2013年1月28日 (月)

雪化粧

昨日の夜にハラハラ降り始めた雪

朝窓の外を見ると

20130128_071846


うっすら雪化粧。

朝日が雪に反射してオレンジに光りながらキラキラしてました!

残念ながら、私の腕前ではこの程度の写真が限界でした  

さて、そんな足元の悪い中、本日は、2013年ン第1回目のガーデニング教室が開催されました。

お教室に参加してくださる為に、ずいぶん早く家をでてくださったり、電車やバスを使って来てくださったりと50名近くご参加してくださいました!以前から来てくださってる方や初めての方、久しぶりにお会いできた方など皆様の元気な姿を拝見出来て、お庭の話を伺えて楽しいひと時となりました。ありがとうございました。

来月は、2月25日 月曜日 に開催予定です

次回は、今回の観葉植物の話を踏まえて”観葉植物を使ったディッシュガーデン”というテーマで実技のお教室です。

詳しくは、相陽建設Gren2事業部にUPしておりますので覗いてみてください!

今年も1年、皆様とともにお教室楽しんでいきたいと思います!ぜひ、皆様も植物やお庭つくりたのしんでいきましょう!

20130128_085249

2013年1月27日 (日)

春はもうそこ!

寒い寒いと言いながら、気が付けばずいぶんと日が長くなってきましたね~

我が家ではチューリップに続き、日本水仙の花芽が顔を出し始めあと少しで咲きそうです。

本当に少しづつですが、大地の息吹を感じますね!

さて今日は、Green2主催のガーデニング教室に来てくださっているMさん宅(茨城)まで出張してきました!

実は、お教室がご縁でお庭の計画をさせていただきましてこの初春に着工!ということで、開始前の現場確認をMさん、現地の施工会社さん、監督さん達とで行ってきたわけです

Mさんのお庭はヤマブキやモクレン、ハナミズキ、椿、水仙などなどたくさんの植物がすくすく育っていました。

そのたくさんある植物の中で、ひときわ目を惹きつけられたのが

20130127_085159

これ!ロウバイ。

ベッコウ色の光に透けるたくさんの花が、庭に彩りを添え、何とも言えぬ芳香で私たちを迎えてくれ、まだまだ、庭には大きな霜柱がたっていながらも春を近くに感じることのできた一日でした!

春が近づいてくるということは、そろそろ、お庭の作業も始まりますね!

3月が、植物のレイアウト変更が出来るリミットです。

春のお庭をもう一度イメージしてお庭のベストシーズンに向けて活動を開始しましょう!

2013年1月24日 (木)

今年も始まります!

寒い日々が続いていますが、皆様、いかがおすごしでしょうか?

なかなか溶けないで居座っていた雪もだいぶ姿がなくなってきた~

と思ったら・・・・・・

ジャジャジャン!!!

Tulip


チューリップが顔を出していました!!!! \(^O^)/

こんなに寒さも続いているし、まだまだ春は先かなぁ~

なんて思っていたので、これは、うれしい!!!

植物たちは、気が付かないうちに雪の下で頑張っているかもしれません!

雪をお庭の片隅にためておかないでなるべく早く片付けてあげましょう!

ただし、雪をどかす時に新芽を気づ付けないように十分に気を付けましょう!

さて大雪で始まった1月ですが、今月28日 月曜日 今年で3年目になりました相陽建設Green2主催のガーデニング教室2013 の第一回目が開催されます!

今回のテーマは、初のテーマ ”冬も室内で植物を楽しむ インドアガーデニング”

お部屋の中で楽しめる観葉植物や冬場お部屋に取り込んだ植物などのお話をする予定です。

ご予約ですが、とてもうれしい事に予想以上にお問い合わせをいただき、定員も満員となり、締め切らさせていただいておりますので、ご了承ください。

今年もまた1年間皆様とともにお教室の方、楽しんでいけたらと思いますのでどうぞよろしくお願いします!

2013年1月 7日 (月)

改めまして・・・・

あけましておめでとうございます。

ガーデナーズハウスも本日7日から2013年の仕事はじめとなりました!

昨年は、色々そして、多くの方に支えられご指導いただき、本年を迎えられました。

今年も、未熟ではありますが宜しくお願い致します。

さて、今年は、かなり冷え込みがきつく感じられているのは、私だけでしょうか・・・・・

この温度差のあるぐっと冷え込む陽気は植物にとっても過酷なので、寒さ対策をしっかりと、そしてこれから3月までは気を抜くことなく植物の成長やダメージを早め早めい見つけていけるように心がけましょう!

本年も、宜しくお願い致します。

« 2012年12月 | トップページ | 2013年2月 »